会社情報
会社概要・沿革
会社プロフィール
社 名 | 名古屋技研工業株式会社 | ||
---|---|---|---|
本 社 本社工場 |
〒457-0823 名古屋市南区元塩町3丁目8番地 〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川1688番地 地図 |
||
創 立 | 1974年(昭和49年)9月 | ||
資本金 | 9,650万円 | ||
工場敷地 | 本社工場 敷 地 32,230㎡ 建 物 9,520㎡ |
||
主要取引先 |
|
||
取引銀行 | 十六銀行 愛知銀行 日本政策金融公庫 | ||
代表者 |
|
||
社員数 | 男性 117名(平均年齢41才) 女性 65名(平均年齢31才) 合計 182名 ※2024年9月現在 |
||
製造品 |
●自動車部品(自動車重要保安部品指定) ●建設機械産業 |
||
海外拠点 |
●NAGOYA VIETNAM INDUSTRY CO.,LTD ●寧波名古屋工業有限公司 |
||
認証取得 |
ISO9002:1994 2001年 6月 認証取得 海外 |
沿革
1974年 9月 昭和49年 |
名古屋市南区元塩町に名古屋技研工業(株)として資本金1,000万円を以て ブレーキホース口金具、油圧機器、ホース口金具の製造を始める。 |
---|---|
1980年 4月 昭和55年 |
特許取得 【圧力流体用ホースなどの口金具製法】 ●特許第1383385号 |
1981年 6月 昭和56年 |
冷間鍛造内製化。資本金を倍額増資、資本金2,000万円となる。 |
1985年 4月 昭和60年 |
中津川本社工場完成。 |
6月 | 第一次中国研修生20名受入。 |
8月 | 資本金を倍額増資、資本金4,000万円となる。 |
1988年 8月 昭和63年 |
特許取得 【フランジ軸体の圧造成形法】 ●特許第1858206号 |
1989年 3月 平成元年 |
ユーザーカナダ支社技術指導。(3年派遣) |
1990年10月 平成2年 |
増設工場の完成。(ミーティングホールの開設) |
1992年 5月 平成4年 |
特許取得 【フランジ付筒体冷間圧造成形法】 ●特許第2029305号 |
1993年 6月 平成5年 |
特許取得 【ホース口金具の製造方法】 ●特許第2122706号 |
7月 |
中国との合併公司調印。 |
10月 | 資本金の増資、資本金8,650万円となる。 |
12月 |
特許取得 【油圧ホース用口金具におけるピンの結合方法】 ●特許第2111736号 特許取得 【流体管路用接続金具の製造方法】 ●特許第2591587号 |
1994年 1月 平成6年 |
特許取得 【油圧ホース口金具用リング体の製造方法】 ●特許第2507229号 |
3月 | 中国、天津名古屋工業有限公司創業開始。 |
1996年 8月 平成8年 |
嘉興申名精密鍛造有限公司創業開始。 |
1998年 2月 平成10年 |
連続ロウ付炉設備導入。 |
2001年 6月 平成13年 |
ISO9002認証取得。 寧波名古屋工業有限公司創業開始。 |
2004年 1月 平成16年 |
ISO9001(2000年度版)取得。 |
2006年 6月 平成18年 |
中国工場一貫生産(鍛造、切削、ロウ付、鍍金)体制確立。 |
2007年10月 平成19年 |
ISO14001取得 |
2010年10月 平成22年 |
第三工場完成 |
2011年 4月 6月 平成23年 |
特許取得 【ホース口金具の製造方法】 |
2013年11月 平成25年 |
連続式小型水素炉設備導入 |
2015年 2月 平成27年 |
資本金の増資、資本金9,650万となる。 |
2017年6月 平成29年 |
新工場完成 |
2017年 7月 平成29年 |
特許取得 【ホース用口金具の製造方法】 |
9月 |
社内ディサービス施設「名ご苑」開設 |
2018年 1月 平成30年 |
NAGOYA VIETNAM INDUSTRY CO.,LTD 設立 |
3月 |
西工場 増設 |
CONTACT
お問い合わせ
弊社事業・サービス・製品に関してのご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。
各事業に関する見積もりのご依頼も無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください。